人気ブログランキング | 話題のタグを見る

豆腐の


豆腐の_b0150018_10324917.jpg
https://unsplash.com/@dorner





角にあたまぶつけて・・
は いったいどこからやってきた
ことばだったかと探してみたら
ことわざではなく
落語がもともとだったようだ

レファレンス事例詳細
情死の情死
なるほどねー

落語といえば もひとつ
面白いものみいつけたんで
あけがらす 明烏



豆腐の_b0150018_10283447.jpg
https://unsplash.com/@romankraft





夕刊だったか さだかでないが
ヤングケアラーの記事に目がとまり
ああ 今はこういうジャンルに
ようやく
目がむけられるようになったんだと



子ども時分のおさえていたきもちって
おとなになってから
ふとよみがえると けっこう
ぎゅうっとなるなあ と
思い出したりしていた


いや じぶんが
だれかをケアしてた訳でも
何でもないが
こどもって立ち位置
大人が思う以上に把握してるから


子等がちいさかったころ
そこがいちばん
自分にたりなかったんだよなと
いまになってつくづくおもう
親卒業してからね
縁はつづくけど学校出したら
あとは本人のじんせいだから




豆腐の_b0150018_10590810.jpg
https://unsplash.com/@joannakosinska





小学生のころ日曜日が嫌いだった
あと正月ね 
家に人数がそろうってことが
数々にんげんもようがくりひろげられるわけで
4年生でも5年生でも
ハッキリわかるよ


そしてそのころ いちばんしんどかったのは
おなじような立ち場のにんげんを
みつけられなかったってこと
ガキだからね



だから たいしてすきでもない
ならいごとに自ら いかせてくれ
とたのんで
家から 堂々脱出する時間を
確保してたなあ








育児も介護も嫁姑も暴力も貧困も
誰かと共有できたり
同志がいたら
ものすごく救われるんだよね
だからSNSだったり
古くはサークルや井戸端会議
なんだろうけど

すくいの場が 枷になっちゃ
あかんよね 趣旨がそもそもかわっとるやん




世界平和でなく
一週間の
安泰を願うなら
午後の自分の思考やふるまいから
かもなー

by saku-saku-chika | 2021-05-09 11:01 | つぶやき