人気ブログランキング | 話題のタグを見る

死装束

幽霊の頭についている三角の白い布って?
と脳トレの時に聞かれて検索くん



以下引用
日本の幽霊といえば、白い着物を着て頭には三角の白い布がついています。
それは何か意味があるものなのでしょうか?
吉川 美津子
葬儀・葬式・お墓ガイド 吉川 美津子
死装束のひとつ

幽霊の頭に付いている三角の白い布を「天冠(てんかん・てんがん)と言います。
死装束のひとつですが、最近は頭に直接付けずに棺に納めることが多くなりました。
地域によっては「頭巾(ずきん)」と言ったり、「額烏帽子(ひたいえぼし)」
「髪隠し」と言う地域もあります。これは亡くなった方が着る死装束の一部となります。

死装束とは冥土に旅立つときの衣装のこと。
「経帷子(きょうかたびら)」と呼ばれる白い着物を着て、手には手甲(てっこう)、
脚には脚絆(きゃはん)を付けます。頭からは頭陀袋(ずだぶくろ)を下げ、
その中には三途の川の渡り賃である六文銭(ろくもんせん)を入れます(もちろん紙製)。
さらに網笠をかぶり、草履を履き、利き腕には杖を持ちます。

天冠ですが、これは「閻魔大王に失礼ならないように冠をつけて正装をしなければいけない」
「死者が地獄のタタリから逃れるために」「身分の高さを冠で表現した」と諸説あります。

天冠は白い三角布だけのことをさすわけではありません。お雛様の頭についている冠も天冠と言いますし、
能の装束のひとつにも天冠があります。能の場合、高貴な役柄の人がかぶるものとして使用されたり、
神様や天女などを表現するために使用されたりしているようです。そう考えると、死者に付ける天冠は
「最後に高貴な身なりで送ってあげたい」という昔の人の思いが込められているのかもしれません。


死装束は仏教の思想からきているのですが、神道の葬儀でも白の小袖を着用し、
笏(しゃく)を持つなど神職の身なりをして納棺することが多いようです。
神道での葬儀が一般に認められるようになったのが明治ですから、
それ以前に行われていた仏式葬儀の習慣が残っているためです。

仏教でも浄土真宗の場合は死装束を身につけません(
死者は四十九日間旅をするのではなく、すぐに極楽浄土へ行くという教義のため)。
死装束のかわりに故人が愛用していた服を着せて納棺します。

死装束は基本的に亡くなった人が着用するものではありますが、故人だけでなく遺族が着る地域もあります。
日本の歴史の中では喪服が白だった時代が長いので、現在そのような習慣が残っていても不思議ではありませんね。




死装束_b0150018_16411572.jpg
で このTシャツは検索途中で見つけたカフカの変身がテーマらしい ふうん







・たとえば、である。
 「昨日、とうちゃんが死んだ。
 1年前にシロが死んだときのほうが悲しかった。」
 と書いてあったとしたら、それは「詩のことば」である。
 これが「社会のことば」であったとしたら、
 とうちゃんが亡くなったことを、
 悲しくないように言ってはいけないのである。
 しかも、それを犬だか猫だかの死とくらべているのは、
 ますますいけないことであろう。

 世の中には「詩のことば」と「社会のことば」がある。
 アクション映画で、悪いやつがタバコを吸っていて、
 その吸い殻をそこらへんに投げ捨てる。
 それは「詩のことば」で描かれたものである。
 そして、クルマに乗って走り去るのだけれど、
 もちろんシートベルトはしない。
 この行為も「詩のことば」で語られているのだ。
 でも、悪いやつだからといって、映画だからといって、
 シートベルトをしないで運転するのはいけないからと、
 その悪い男がシートベルトをするなら、それは、
 「社会のことば」で語られたものになる。

 「詩のことば」は、自由なのである。
 ほんとうは、自由であるはずだけれど、
 やや、そうでもないかもしれないという気もする。
 だから、思うだけで発せられない「詩のことば」もある。

 「ぼくらは自由だ」というのは、「詩のことば」だ。
 「ぼくらは自由だ」という「社会のことば」もある。
 「あいつを傷つけたい」という「詩のことば」もあるし、
 「あいつを傷つけたい」という「社会のことば」もある。
 泣きながら語られる「社会のことば」もあったりする。
 冷静に、鬼のように語る「詩のことば」もある。

 世界から、どんどん減っているのは「詩のことば」だ。
 すべてが「社会のことば」であっても、世界は成立する。
 だけれど「詩のことば」がなくなっていくと、
 それは、ただ「世界」ではあるのだろうけれど、
 「人間の世界」じゃなくなるようにも思う。
 それはいやだな、人間だものな。

今日も、「ほぼ日」に来てくれてありがとうございます。
詩の材料になるのは「沈黙」なのではないだろうかと思う。




by saku-saku-chika | 2017-03-26 16:47 | つぶやき